浮力とは?

浮力とは?

  • 皆さんこんばんは。オフィス・宮島です。今日は浮力について3行以内で解説いたします。

なぜ鉄製の船は水に浮くのか?

  • この写真をご覧ください。船は水(この場合は海)に浮いていますよね。なんででしょう?

若潮丸

画像引用元 http://www.toyama-cmt.ac.jp

  • 鉄の比重は7.86、水の比重は1であるから、普通に考えると、水の中に沈んでしまいます。
  • しかし、このような形状にすると水に浮きます。

箱型にすると浮く

  • 水圧の話を覚えているでしょうか。水圧というのは、全方向にかかります。そして深さに応じて水圧の大きさが変わります。
  • もし、底面積S[cm2]、高さh[cm]の鉄製の円柱を深さx[cm]に沈めたとき、力はこのように働きます。

鉄製の円柱を沈めたとき

  • この時、円柱にかかる力はこのように算出されます。

圧力P1 = S × x / S = x[gw/cm2]
圧力P2 = S × (h+x) / S = h+x[gw/cm2]
円柱の重さをWとする

上面にかかる力F1は
F1 = S × x = Sx[gw]となる

次に、底面にかかる力F2は
F2 = S × (h+x) = S(h+x)[gw]となる

鉄製の円柱にかかる力Fは
F = (F1+W) - F2 = (Sx+W)-(Sh+Sx)

= W-Sh>0となる

∴鉄製の円柱は沈んでゆく

  • しかし、このような箱型にした場合の力はこのようになります。

箱型の場合

  • この時、鉄製の箱にかかる力はこのように算出されます。

圧力P = S × h / S = h[gw/cm2]
箱の重さをWとする

底面にかかる力Fは
F = S × h = Sh[gw]となる

鉄製の箱にかかる力FTは
FT = W - F = W- Sh<0となる

∴鉄製の箱は浮く

  • このような理由により、鉄製の箱は水に浮くのです。これを浮力といいます。
  • ただし、荷物を載せて底面にかかる力より箱の重量+荷物の重量のほうが大きくなると、鉄製の箱は沈みます。そこだけは注意してください。

本日はここまでといたします。ご清聴ありがとうございました。

コメント


認証コード9161

コメントは管理者の承認後に表示されます。